実験・開発装置
ホーム > 実験・開発装置
「表面処理」の実験装置、
ご相談お受けします
~めっき、エッチング、コーティング、電着、洗浄~
変化が激しく、スピードが求められる昨今。
開発をされている開発者の方々から、次のようなご相談を頂戴する事が増えてきております。
- ご相談例
-
- 表面処理の開発が必要だが、何分、化学に関する経験が乏しく、どうして良いのかわからないが、開発なので、外注業者に委託する事もできない。
- 今まではビーカーを使っていたが、もう限界に来ている。それは、開発結果に基づいて、試作サンプルを客先に出す必要があるが、ビーカーワークでは間に合わない。更に、急激に量産へ移行する事があるが、ビーカーでは参考にならず、プロト装置をワンクッション噛ませる必要がある。ビーカーとは違う実験装置が欲しい。
- 標準機器を扱っているメーカーはあるが、自分達が使う薬液、条件、使用環境、安全基準に合わせる必要があり、標準機器では満足できない。かと言って、自分達でそれらを調べて、取り揃えるのは時間がない。全てを引き受けて提案してほしい。
- 開発なので、自分達もやってみないとわからない。そのような変化に対応できる実験装置が欲しい。
- 表面処理としていろいろな事をやっている。めっき、エッチング、コーティング、電着、特殊な洗浄等。
イデヤには「機械・電気・化学」
それぞれの技術者が居ます。
これらのトータル技術で、
皆様のご相談をワンストップにて、
お受けします。
表面処理に関する教育システムを完備しています。
~3日で化学者になれます!必要なのは「やる気」だけです!
内容によりますが、平均的には2~3日の日数での実施が可能です。弊社内で実施します。
よくある講座の様な1(弊社)対多(受講者)ではなく、1対1の関係で進めます。
おおよその費用としては、¥100,000~¥500,000程度です。(手配する部材、薬液により変化します)
ナイセ君の活用
~前処理含めた標準セットになっており、使い勝手に優れています
チョコッとめっき“ナイセ君”を実験、開発に活用するお客様が増えてきております。
詳細はナイセ君のページをご確認願います。
循環機能付小型槽
~ポンプ循環に加えてスタラー攪拌も可能です
めっきに限らず、脱脂処理、エッチング処理、洗浄処理と、いろいろな表面処理に活用頂いています。
搬送ロボット付小型槽
~人手をかけずにサンプルの試作が可能です
ディップスピンナー
~均一なコーティングに最適
ウエハー表面に薬液を塗布するディップスピンナーです。
ウエハー用の装置
~めっき、エッチング等、ウエハー用の表面処理実験装置も取り扱っています。
樹脂めっき用実験、試作装置
~樹脂以外のめっきが付きにくい材料やアルマイトにつきましても、ご相談下さい。
樹脂という不導体にめっきを付ける技術、今では非常に一般的な技術であり、各箇所でよく用いられています。
大型量産装置は取り扱っていませんが、実験や試作に使う装置は、取り扱っています。
カーボンナノチューブ用めっき装置
~カーボンナノチューブに銅めっきをするための実験、試作装置です。
工程は銅めっきのみですが、薬液用タンクが2式あり、2種類の建浴を保持することができます。