会社案内
イデヤはめっきや表面処理について、お客様の革新、開発、こんなことがしたい、こんなものが欲しいを実現する技術屋集団です。
経営理念
経営方針
- 一、新しいことに挑戦し、社会に感動を与える会社にする。
- 二、社員が面白く仕事をする会社にする。
会社概要
| 会社・店名 | 株式会社 イデヤ |
|---|---|
| 所在地 | 〒619-0221 京都府木津川市吐師南中条8番地 |
| TEL | 0774-72-5361 |
| FAX | 0774-72-5365 |
| 資本金 | 3,600万円 |
| 代表取締役 | 森田 幸浩 |
| 事業内容 | めっき及び表面処理装置の製造販売 |
会社沿革
| 1971(昭和46)年 | 法人組織として創業 |
|---|---|
| 1977(昭和51)年 | 半導体業界に向けハンダディップ装置の製造、販売を開始 以降、国内外に向け約800台を納入 |
| 1990(平成2)年 | 半導体業界に向けハンダめっき装置の製造、販売を開始 |
| 1995(平成7)年 | フープめっき装置の製造、販売を開始 |
| 1997(平成9)年 | ウエハ用めっき装置の開発に成功 |
| 2009(平成21)年 | 半導体業界以外へめっき装置を展開し始める 以降、電子部品、自動車部品、工具業界等へ展開 |
| 2018(平成30)年 | 中島 弘が代表取締役に就任 |
| 2019(令和元)年 | 木材を活かしたWAF材の開発を開始 |
| 2022(令和4)年 | 森田 幸浩が代表取締役に就任 |
アクセス
電車でお越しの方
■ 京都方面からお越しの方
JR京都駅から近鉄京都線にお乗りください。
「新祝園」が急行停車駅です。
駅よりお電話を頂きましたら車でバスターミナルまでお迎えにあがります。
■ 大阪・奈良方面からお越しの方
木津川台下車(急行は止まりません)
京都から50分。難波から60分。
「高の原」が急行停車駅です。
駅よりお電話を頂きましたら車でバスターミナルまでお迎えにあがります。
お車でお越しの方
目印は「創造するイデヤ」の看板
※京奈和自動車道をご利用の場合は、「精華学研」または「山田川」のインターチェンジを出て下さい。
お気をつけてお越し下さい。お待ちしております。