
イデヤの結晶
~開発や装置製作の事例
過去の多様な製作事例を、ご確認下さい。
『めっきや表面処理における生産革新』
化学処理、薬液処理、表面処理、めっきの為の機器や装置を製造販売しています株式会社イデヤです。
弊社は、お客様の困った解決の為、実験機器から装置製作までを請け負う会社です。
前回に続き、1個流し式めっき装置について、案内させて頂きます。
今回は、前後工程との連結です。
ラック式めっき装置の場合、ワークをラックに取り付ける必要があり、そこで手作業が介在し、
前後工程との連結は基本不可能です。
一方で、1個流し式にした場合、ワーク1個1個を整列して流しますので、前後工程との連結が可能に
なります。過去に実施しました供給方法の一例は、以下の通りです。
- 前ラインからパーツフィーダーにワークが供給される
→パーツフィーダー及び直進フィーダーにより、ワークを整列供給する
→1個流しめっき装置の搬送ジグにワークを受け渡し、各処理槽へ1列で搬送していく
- 前ラインから多関節ロボットがワークを受取、めっき装置へ供給する
→ジグコンベアがワークを1個受け取り、1ピッチ送る
→上記動作を繰り返して、めっき装置側へワークを供給していく
以上のように、1個流し式めっき装置は前後ラインとの連結が可能であり、省人化を実現する事が
できます。